ゲーマーときどきエンジニア

基本ゲーム記事を書いて、ときどき考えを発信するエンジニアのブログです!

【2018年版】おすすめポケモン映画ランキング3【子供、大人も楽しめる】

タイトルの通り、私が今まで見た中で、色んな年代別で楽しめるポケモン映画をランキング形式で紹介します!

大前提

私は1作目のミュウツーの逆襲から、最新作のみんなの物語まで全部見てます。
なので、全く見てないのにおすすめしているということはないので、ご安心ください。

ランキングのルールは以下の通りです。

  • ランキングは長編作品のみとする
    例:結晶塔の帝王 ENTEI、裂空の訪問者 デオキシスなど
  • 短編作品はランキング外とする
    例:ピカチュウのなつやすみ、メロエッタのキラキラリサイタルなど
  • 以下のランキングを作る
    • アニメ放映当時の小学生が見たら、目からハイドロポンプ出すランキング
    • 今の子供が見たら楽しいランキング
    • 親子で楽しめるランキング
    • 私がガチでおすすめするランキング

※結構ネタバレ多いです!
目次からお好きなランキングにどうぞ!

この記事には、アフィリエイト広告があります。

スポンサーリンク

 

アニメ放映当時の小学生が見たら、目からハイドロポンプ出すランキング

アニメ放映当時の小学生は2018年8月現在でいうと、20代後半の人たち。
その人たちが見ると、懐かしすぎて目からハイドロポンプ出すランキング行ってみましょう!

第3位

2017年放映キミにきめた!

マサラタウンに住む少年であるサトシは10歳になりポケモントレーナーの資格を得る。
彼は10歳の誕生日に、町に住むポケモン研究者のオーキド博士からポケモンを貰って旅立つことになっていた。
しかしサトシはその旅立ちの朝に大寝坊、慌てて研究所に向かったもののヒトカゲ、フシギダネ、ゼニガメの3匹は全てライバル達に持って行かれた後だった。
そんなサトシに博士が差し出したのは、ねずみポケモン・ピカチュウ。
可愛らしい容姿のピカチュウにサトシは一目ぼれ。

こうしてサトシの旅は始まったが、相棒のピカチュウはサトシに対して心を開こうとしなかった。
対立しながらの旅を始める1人と1匹であったが、ふとした事から起きたオニスズメの大群との戦いを通して打ち解け、唯一無二のパートナーとなる。
その後、伝説のポケモンのホウオウを目撃しサトシとピカチュウはいつかホウオウに会いに行く事を誓う。

ポケモントレーナーのマコトとソウジとの出会い、謎のポケモン・マーシャドーや強敵・クロスの登場などが描かれ、サトシとピカチュウが本当のパートナーになるまでの冒険が描かれる。

劇場版ポケットモンスター キミにきめた! - Wikipediaから引用させて頂きました

初代しか見てない人から見たら、ちょっと違和感あるかな~と言うことで第3位。

ですが、ヒトカゲとの出会いからリザードンへの進化、バイバイバタフリーなど20代後半が絶対泣く要素が詰まっています。
またところどころ懐かしいシーンもあるので、「お!」と思うところがあるのではないのでしょうか?

第2位

2002年放映水の都の護神 ラティアスとラティオス

旅を続けるサトシ達一行は、水の都と呼ばれる美しい町「アルトマーレ」にやって来ていた。
サトシとカスミはこの時期に行われるアルトマーレの名物「水上レース」に参加する。
レース後に街を観光をしていると、サトシは女の子が襲われているところに遭遇する。
助けている途中ではぐれてしまうが、博物館で再び姿を見かけ追いかける。
不思議な壁を通り抜けた先の庭園で、その女の子は伝説のポケモン、ラティアスが変身していたと判明する。
ラティアスが姿を借りていた少女カノンと、その祖父ボンゴレに、この町に伝わる御伽話を聞かされると、サトシはこの町に忍び寄る不穏を感じ取る。
その裏では怪盗姉妹のザンナーとリオンが悪事を企てているのだった。

劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス - Wikipediaから引用させて頂きました

無印アニメ最後の作品がランクイン。
舞台がで今見てもキレイですし、バトルも迫力があります!
が、何と言っても、ラティオスラティアスの兄妹愛が素晴らしい。
最後ラティオスが自分の力を全部使いきって街を守り、ラティアスと手をつなぐ。
透明になって空に上がっていき、心のしずくになるシーンで涙した人も多いのではないでしょうか?

あの最後のキスシーンは、私たちの頭の中にそれぞれの答えがあります。

第1位

1998年放映ミュウツーの逆襲

幻のポケモン・ミュウの体の一部の化石を元に、ロケット団により戦闘能力などを強化され人工的に作られたポケモン・ミュウツーは、その不純な生立ちから自身の存在意義を見出せずに答えなき自問自答に苦しんでいた。

やがてミュウツーは自分を造ったロケット団を裏切ったことをきっかけに、ポケモンを統制するシステムへの反発や自分を利用するためだけに作り出した人間たちへの憎しみから人類に対する「逆襲」を企てる。

一方、旅を続けるサトシ達の前に、一通の招待状を携えたカイリューが現れた。
招待状は謎の女性の姿を映し出し、優秀なトレーナーたちをポケモン城へ招待したいと説明する。
サトシはすぐさまポケモン城へ向かうことを決め、招待状のYESの欄にチェックを入れる。
突然嵐で荒れた海を渡り、ポケモン城へたどり着いたサトシ達は、そこで同じく招待状によって招かれた三人のトレーナーと出会った。

だが、サトシ達が受け取った招待状は、ミュウツーが計画する罠「人間たちへの逆襲」の始まりでしかなかった。

劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲 - Wikipediaから引用させて頂きました

20代後半はこれがダントツで第1位でしょう!
小学生の頃は理解できなかったけど、大人になった今見返すとこの映画のテーマである「命」について考えさせられる作品だと思います。

クライマックスシーンの本物とコピーとのむなしいバトルを終わらせたいサトシ。
ミュウとミュウツーのバトルを食い止めるため、攻撃の中に割って入り石になってしまう。
ピカチュウ、そしてポケモンみんなの涙のおかげで、サトシが元に戻ったときは泣いた人も多いのではないでしょうか?

今の子供が見たら楽しいランキング

このランキングでは

  • 伝説、幻ポケモンが多く出ているか
  • バトルはど迫力か
  • ストーリーは分かりやすいか

を考えてランキングしました!

第3位

2012年放映キュレムVS聖剣士 ケルディオ

子供目線で見ると、先輩聖剣士に認めてもらいたいケルディオに感情移入しやすいかなと第3位にランクイン。
この作品の見どころは何といっても、ケルディオとキュレムのど迫力バトル!!
しょこたん演じるケルディオの

僕は聖剣士になるんだあああああああああああああああああああああああああああ

という絶対なる!という覚悟や、嘘をつくととどんな結果になるのか、ケルディオとサトシの友情は子供が考えるきっかけになるのではないでしょうか?

第2位

2013年放映神速のゲノセクト ミュウツー覚醒

イッシュ地方を手中に収めるべく暗躍していた組織「プラズマ団」。
今ではサトシとNらの活躍で壊滅してしまった彼らは過去に絶滅したポケモンを現世に蘇らせていた。
それが3億年前までに生息していたといわれる古代のポケモン「ゲノセクト」だった。
化石から復元させられた5体のゲノセクトは背中に砲台を取り付けられた。
だが5体は人間への憎しみを芽生えさせプラズマ団から逃げ出してしまう。
そして現在。ゲノセクト達は元々いた住処へと帰ってきたが、そこは既に変わり果てていた。
そこへ人間がミュウの遺伝子を使って生み出したポケモン「ミュウツー」が現れる。ゲノセクトの声を感じてやって来たミュウツーは彼らの心を読み、自分と同じ境遇を持つゲノセクトを救おうとする。
しかし、赤い体色のゲノセクトがそれを拒否すると仲間を従わせ、ミュウツーを攻撃。そのまま去ってしまう。

その頃、サトシ、アイリス、デントの3人は大都会「ニュートークシティ」に来ていた。
そこで一同は一般公開前のポケモン居住施設「ポケモンヒルズ」をスタッフであるエリックの計らいで特別に見学していた。
見学後、花壇の庭でサトシはアクアカセットのゲノセクト(以下より水ゲノセクト)と偶然出会い、心を通わせる。
そして水ゲノセクトの「家に帰りたい」という言葉を聞いたサトシは自分が家に帰してみせると約束する。とそこへ赤いゲノセクトが仲間を連れてサトシ達の前に現れ、攻撃を仕掛けてきた。

劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ 神速のゲノセクト ミュウツー覚醒 - Wikipediaから引用させて頂きました

映画でミュウツー出演は1作目以来、そして初メガシンカがお目見えしたという記念の映画が第2位にランクイン。

ゲノセクトとミュウツーのバトルは、タイトルに「神速」と付いている通りめちゃ早いし迫力あり!
ドラゴンボールの孫悟空の瞬間移動のように、移動しまくって攻撃しまくります!

この映画で出てる5体のゲノセクトのうち、リーダーのゲノセクトは何と色違い。
サトシと仲良くなるゲノセクトは可愛い。
子供が釘付けになる要素が盛りだくさんな映画だと思います!

ちなみにミュウツーのメガシンカは、メガミュウツーYです。
あとこの映画を見た後、オーダイルを育てたくなります。

第1位

2015年放映光輪の超魔神 フーパ

100年前、砂漠の街「デセルシティ」は、強大な力を持つポケモンによって壊滅的な被害を受けていた。
そこへ現れた旅人が、不思議な力を持つツボでそのポケモンを封印したことで、デセルシティの人々は平穏な時間を取り戻していた。

そして時は流れ現在、旅を続けるサトシ達一行は、不思議なリングを使って色々なものを取り出したりする力を持つ謎のポケモン「フーパ」と、フーパの世話をしている少女・メアリと出会う。
無邪気でいたずらとドーナツが好きなフーパは、サトシとピカチュウを「サートン」「ピーカン」と呼び、サトシ達とすぐに仲良しになる。
デセルシティに着いたサトシ達は、メアリの兄・バルザと出会うが、フーパはどこか怪しい雰囲気のバルザと、彼の持っていた「いましめのツボ」にひどく怯える。
バルザはフーパの姿を確認すると突然、ツボの蓋を開け、ツボの中から噴き出した「影」に包まれたフーパは苦しみ出し、邪悪な気配をまとった巨大なポケモンへと姿を変えた。
それはフーパの本来の姿である「ときはなたれしすがた」であり、かつてデセルシティに大きな被害をもたらしたポケモンでもあった。
「ときはなたれしすがた」となったフーパに襲われたサトシ達だったが、メアリと「いましめのツボ」の力によって、フーパは再び「いましめられしすがた」へと戻った。
その後、ツボに封印されていた「影」にバルザが操られていたことも判明した。

サトシ達はメアリと、「影」から解放されたバルザの話から、100年前にデセルシティで起きた出来事、フーパの力の一部を「いましめのツボ」に封印した旅人がバルザ達の曾祖父・グリスであること、そしてツボに封印されていたフーパ本来の力が長い年月を経て「怒り」となり、フーパを取り込むことで再び暴れだそうとしていることを知る。
フーパの暴走を防ぐ方法を探り始めるサトシ達だったが、フーパと「いましめのツボ」の秘密を知らないロケット団がツボを盗もうとしたことで、ツボに封印されていた「影」が解き放たれる。
バルザとメアリは、「影」に抵抗するフーパと共に暴走を抑えようとするが、「いましめのツボ」は壊れてしまい、行き場を失った「影」は、邪悪な気配をまとった「超フーパ」として蘇ってしまう。

サトシ達はフーパを捕らえようとする超フーパの猛攻をかわし、壊れたツボを復元させるため、そしてデセルシティを守るためにフーパが「おでまし」した伝説のポケモン達と共に一致団結する。
そしてそれに対抗するべく超フーパも伝説のポケモン達を「おでまし」して操り、迫り来る。
伝説VS伝説による史上最大のポケモンバトルが開始された。

ポケモン・ザ・ムービーXY 光輪の超魔神 フーパ - Wikipediaから引用させて頂きました

この映画ですごいのは、何と言っても出演した伝説ポケモンの数です。

フーパと、超フーパが召喚した伝説のポケモンは最新作含め最高の合計13体。
その伝説のポケモンが暴れまわるのは、圧倒的迫力!

またこの映画ではサトシが大活躍します!
サトシが超フーパからの攻撃を、フーパを守ったり!
サトシがフーパがお出まししたラティオスとラティアスとレックウザに支持を出して攻撃したり!
子供は興奮すること間違いなしでしょう!

またこの映画で特徴的なのは明確な敵がいないことです。
敵がいないことも親にとっては嬉しいポイントではないでしょうか?

 

スポンサーリンク

 

親子で楽しめるランキング

ポケモン映画を見るとき、子供だけでなく親も楽しんで見れたら素敵ですよね?( *´艸`)
まあ、私子供どころか結婚もしてないのですがwww
もし子供がいたら。。。って想像しながら、楽しめるランキングを作りました!

第3位

2017年放映キミにきめた!

アニメ放映当時の小学生が見たら、目からハイドロポンプ出すランキングで第3位にランクインしたキミに決めた!が再び第3位にランクイン。

何故これを選んだかと言いますと、親世代はサトシとピカチュウが出会ったときは仲が最悪だったことを知ってても子供世代知らないからです。

「出会った当初はこんなに仲が悪かったんだー!」「そうなんだよー」とか、
親子そろって「バイバイバタフリー(´;ω;`)ウゥゥ」など
親子で語れる映画だと思います。

第2位

2006年放映ポケモンレンジャーと蒼海の王子 マナフィ

盗賊団「ファントムトループ」を率いる悪名高い海賊「ファントム」は、ある日海底で1つのタマゴを手に入れるが、忍び込んでいたポケモンレンジャーの「ジャック・ウォーカー」(ジャッキー)により奪われる。

一方、サトシ一行は旅の途中でポケモンと心を通わすことができるという今では数少ない水の民の一族の末裔、ヒロミとその家族によるマリーナ一座に出会う。
たまたま一座と旅を共にすることになったサトシ一行だが、旅の途中ハルカは偶然にも不思議に光るマナフィの卵を発見する。

実はマナフィの卵をファントム一味から守るため、ジャッキーが密かにマナフィと関わり深い水の民の末裔であるマリーナ一座協力の下、ピエロとして隠れながらマナフィの卵を育てていたのである。

ハルカは不思議なポケモンの卵に興味を示すものの、マリーナ一座はこれを隠そうとする。
しかしある晩、マナフィの卵の不思議な力により、ハルカはかつて水の民がポケモンとの親交を深めるために建造した海底神殿、「アクーシャ」へと導くことを運命付けられたまだ見ぬマナフィの不思議な夢を見る。

この神殿に不思議な感覚を覚えたハルカはこれをマリーナ一座に話したところ、衝撃の事実を知らされる。
ポケモンと心を通わすことのできる水の民が誰でも1度は見るというこの夢にまつわる言い伝えを聞かされたハルカは、自らとマナフィの運命付けられた不思議なつながりに心をときめかせるのだった。

劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海の王子 マナフィ - Wikipediaから引用させて頂きました

この作品は良い作品なんですが、ポケモンバトルが少ないので、第2位にランクイン。

映画のタイトルにも入っている【ポケモンレンジャー】とは、自然災害や住人の困った問題などを、ポケモンと協力して解決していく職業のことです。
DSでゲームも発売されています。

タイトルに「蒼海」と入っている通り、全編海。
音楽と絵が相まって、とてもきれいですよ~( *´艸`)

子供目線で見ると、サトシ大活躍した!たくさんのポケモンが出てきて楽しい!って感じだと思います。
サトシが最後超活躍します。
ぶっちゃけ、ポケモンレンジャーのジャッキーより活躍しますw
最初に書きましたが、全編海なので、水タイプのポケモンがめちゃくちゃ出ます。
たくさん出るのも楽しいポイントだと思います!
また、この映画は善悪がはっきり分かれています。
なので理解しやすいというのもポイントだと思います。

親はハルカに感情移入してしまう作品だと思います。
マナフィは産まれて最初に見たものを親と認識する習性があります。
最初に見たハルカを親と認識し、親子の関係を深めていきます。
親だから、子供とずっといたいし、優しくしたいけどいつか子離れしないといけない。。。
最後、ハルカとマナフィが別れるシーンは親は、ぐっとくるシーンかなと思います!

第1位

1999年放映幻のポケモン ルギア爆誕

「海の神、破滅を救わんと現れん。されど、世界の破滅を防ぐことならず」――
コレクターを自称し、飛行宮に暮らすジラルダンは、伝承にのみ現れる海の神「ルギア」を狙っていた。
しかし、ルギアを呼ぶには火の神ファイヤー、氷の神フリーザー、雷の神サンダーを捕らえる必要があり、手始めにファイヤーを捕まえる。
その頃、遠く離れたマサラタウンでは、夏に雪が降るなど異常気象が起こり、ポケモン達も不穏な動きを見せ始める。

船でオレンジ諸島巡りをしていたサトシ達は嵐に見舞われ、オレンジ諸島の海の果て、アーシア島に流れ着く。
島は年に一度のお祭りの日で、島民からも温かく迎えられる。
その中には船長の友人ヨーデルと、その妹で祭の巫女を担当するフルーラもいた。
その日の晩、宴席でサトシは祭事の一環としてフルーラに「操り人」に任命され、「沖にある三つの島の宝を集め、本島に置く」という役を引き受ける。サトシは朝を待たずに早速船長と共に島へ行くが、海は荒れており、心配したフルーラ姉妹、カスミ、ケンジも後を追う。

劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕 - Wikipediaから引用させて頂きました

第2作目の幻のポケモン ルギア爆誕が第1位!!
ランクインした理由は、子供だと新たな発見と20年たったとは思えないバトルの迫力、大人だと懐かしさがやばい作品だからです。

子供目線だと「ロケット団って仲間になるの!?しかもカッコイイ!!!」
という発見があります。
またルギア、フリーザー、ファイヤー、サンダーの空中戦は、3DやCGに今の子供は慣れていると思いますが、20年たった今でも迫力があります!
最後のサトシがルギアに乗るシーンは「乗りたいーーーー!」と 興奮すると思います!!

親世代が見ると、「うわ~ルギア懐かし!!親と見に行ったわ~」
でも今は自分の子供と見ているという、感慨深いものがあると思います!
伝説のポケモンたちがバトルしているときに、何にもできないかもしれないけど、居ても立っても居られないポケモンが続々と集まってくるシーンでは何か「最近積極的に動いたことあるかな・・・」と自分を振り返ったり。

映画が終わった後は
「ロケット団って仲間になったんだー!」「そうなんだよー!かっこよかったね!」とか
「サトシとカスミのほかにいたケンジってだれ~?」「オレンジ諸島をサトシたちと一緒に冒険した影が薄い人だよ」
など語れるのではないでしょうか?

私がガチでおすすめするランキング

では最後に、私がガチでおすすめするランキングベスト3を発表します!
私は2018年現在20代後半なので、どちらかと言うと大人向けなおすすめ映画になってるかと思います。

第3位

2016年放映ボルケニオンと機巧のマギアナ

ザ・王道。というストーリーです。
これメガシンカポケモンオールスターみたいな感じでバトルは迫力満点!
この映画でのサトシのパーティはガチなので、サトシとメガシンカポケモンとのバトルは白熱しました!

敵役のジャービスが久々に見たゲスで素晴らしい。
一国の王女をぶっ殺そうとしたり、マギアナから命でもあるソウルハートを抜き取って
「マギアナは死にました」と言い放ったり。
最低な敵です。(褒め言葉)

マギアナとボルケニオンの友情というより愛情が本当尊い
お互いがお互いを大切に思っていることが色んなシーンで分かります。
最後の2体の抱き合ってたシーンは本当尊い。

ボルケニオンとマギアナは人間に捨てられたポケモンと暮らしています。
だからボルケニオンは、人間は嘘をつくので嫌いだし認めない。
映画最初はボルケニオンは、サトシたちを認めてませんでした。
しかし最後はデレて人間を認めているところがいいですね!!

第2位

2005年放映ミュウと波導の勇者 ルカリオ

数百年前、オルドラン城は戦争に巻き込まれる危機に瀕する。
城と運命を共にすると誓う女王の元から、その城に仕える波導使いアーロンは弟子のルカリオの元へと立ち去るが、戦いが始まろうとしたまさにその時、世界のはじまりの樹に光が灯り、戦いは防がれるのだった。

現代に至り、アーロンは城を守った波導の勇者の伝説として語り継がれ、オルドラン城ではその年の勇者を決めるためのポケモンバトルの大会が催されていた。
その大会へ参加したサトシは見事優勝し、優勝者にのみ握ることの許された「アーロンの杖」を手にする。
すると突然杖に光が灯りアーロンの弟子であったはずのルカリオが飛び出してきたのだった。

劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ミュウと波導の勇者 ルカリオ - Wikipediaから引用させて頂きました

この作品では、サトシのパートナーがいつものピカチュウではなく、ルカリオであることが大きな特徴です。
最初はケンカしまくって、心が通じ合わない。
けど、時間の花を使ってアーロンがルカリオを封印したときを一緒に見たり。
言い伝えが嘘でルカリオが言ってたことが本当だったことに対してサトシが真摯に謝ったり。
危機を乗り越えていくうちに絆が生まれていく。
最後、はじまりの樹を2人で救うシーンは激熱です!!
「波動は我にあり!!!」
ルカリオがサトシを突き飛ばしたシーンからは目からハイドロポンプ。

外せないのは、アーロンとルカリオの師弟関係ですね。
素晴らしいの一言。
映画の最初はルカリオはアーロンから「裏切られた」と思っていたルカリオ。
数百年前アーロンがルカリオを封印した真実を知った時のルカリオが泣き崩れたときとか、本当にルカリオのことを思ってたとか!
はじまりの樹を救った後の時間の花で語っていたこととか、目からハイドロカノンが出ます。

第1位

2017年放映キミにきめた!

散々押しているんで、バレバレかも分かりません。
この作品がトップです。
私はアニメ放映当初から見てたんで、クリティカルヒットしました。
ネタバレしまくってますが、感想を書いた記事がありますのでよければどうぞ!

www.tairax.com

この作品はすでに散々書いてるので、あんまり書きませんが、面白いですよ!!!

完全生産限定盤も発売されています!

まとめ:ぜひポケモンの映画をみてくださいね

ここまで読んでくださってありがとうございます♪
書いた本人も思いますが、長い!!!

私の主観的なランキングなので、あなたの参考になるか分かりません。
が、どれも面白いのでもし見て頂けたらとても嬉しいです!

以上2018年版おすすめポケモン映画ランキングでした!!
ではでは~(・ω・)ノシ

 

他にもポケモンについての記事を書いています。
良ければどうぞ!

アニメポケモンで、サトシ(松本梨香さん)が歌う激熱オープニング曲おすすめベスト5

ポケモン映画人気ランキングを色んな観点から作ってみた

【最新版】歴代のポケモン映画一覧