こんにちは。たいら(@tairaengineer2)です。
私は2016年夏に急性腎盂腎炎になり、1週間入院しました。
退院直後は腎臓の療養のため、医者からいろんな事を制限されました。
その時私が医者から言われた退院直後の制限事項をご紹介します。
スポンサーリンク
塩分・刺激物は控えめに
医者から
塩分は控えめにすること、また激辛などの刺激が高いものはなるべく避けること
と言われてました。
理由は、腎臓を療養するためです。
腎臓は下記の役割を担っている重要な臓器です。
- 老廃物を体から追い出す
- 血圧を調節する
- 血液をつくる司令官
- 体液量・イオンバランスを調節する
- 強い骨を作る
腎臓ってどんな働きをしている?|知ろう。ふせごう。慢性腎臓病(CKD)から引用させて頂きました
なので、早く腎臓を快復させないと命に関わります。
腎臓の負担を減らすために、なるべく腎臓が働くときにエネルギーを大量に使う食べ物は避けましょう、ということです。
ちなみに「肉や魚を食べるの禁止」というのは出ませんでした。
2リットル以上の水を飲みましょう
1日に2リットル以上の水を飲みましょう
この理由は水をたくさん取ることで、腎臓を常に動かしきれいにするということだそうです。
だからと言って、オレンジジュースやコーラは砂糖が入っているのであまり好ましくありません。
ベストは水です。お茶もOKです。
なので、お茶や水を気付いたら飲むように心がけてました。
これは飲まないでください
酒とコーヒーは飲まないで下さい
と禁止令が出ていました。
理由は弱っている腎臓には大敵だからです。
酒は納得できますが、コーヒー禁止は意外に思われたかも分かりません。
コーヒーにはカリウムという成分が大量に含まれています。
腎臓が健康な人には問題ないのですが、 私みたいに腎臓が悪くなった人はカリウムを体外にうまく追い出すことができないので要注意なんです。
特にインスタントコーヒーはカリウムが濃縮されているので、飲まない方がいいです。
腎臓に限らず、病気した場合は例外なく禁酒です。
科学的な理由として、酒を飲みすぎると腎臓に多大な悪影響がでます。
また酒を飲むことによって血液がドロドロになり、腎臓の仕事である血液のろ過が難しくなります。
医者から許可が出たら、お酒を楽しみましょう。
スポンサーリンク
まとめ:医者の言いつけを守って腎臓を療養しましょう
以上が私が急性腎盂腎炎で入院して、退院直後の禁止事項でした。
やっぱり医者の言葉を守って、ゆっくり体を休めることが元通りの体調に戻る近道ですね。
皆さんも退院直後はゆっくり療養してください。m(__)m
急性腎盂腎炎について、いろいろ書いていますので良ければご参考ください。
急性腎盂腎炎になった私が伝える、腎臓の病気になった時にかかるべき科はここ!